2014年12月30日火曜日

PrecisionT7500導入(中古OS無し)_OSインストール・基本設定メモ

MicrostationのLuxology(今はThe Foundry?)レンダリングや、Bentley Archtectureで、図面作成や図表を抽出していると、より高性能で、かつデュアルCPUでどの程度なのかやってみたくなって、中古のPrecision T7500 (現行モデルは T7610) を購入。
OSなしで、購入。
ビデオカードやメモリを相当なものとするとどうしても高価になっていまい、このスペックを維持して廉価となれば、OSなし!ってことに。
しかし、びっくり、デカッ!!
ポニーと馬の違い。 
なかは、こんな感じ。
BIOSでハイパースレッジのON設定
CPUコア4x2=8 から 上のハイパースレッジで、16コアに。

  • 以下はOSインストールからで、悩んだ点のメモ


OSインストールはWin7インストール後、必要ドライバをインストールして無事終了。

  1. 初期設定は、ハイパースレッジOFF。上のようにBIOS(起動時Dell画面でF2連打)でON
  2. HDD増設で、BIOSの設定は無し。(T3400では、SATAポートのON、OFF設定があった。)
  3. 設定後電源コンセントを抜き、再起動すると電源ボタン黄色で点灯して、CPUが暴走→解決方法:電源ボタンが黄色く点灯、または点滅してパソコンが起動しない場合の対処方法 (ビデオ)補足:マザーボードの電源ケーブルを抜くだけでもOKの場合もあり。マザーボードの電源ケーブルを抜くだけでは駄目で、電池の付け替えも必要な場合あり。内部電源を全部付け替えて、マザーボード電源の接続を忘れ、電源コンセントを一度差し込み、マザーボード電源の接続に気がつき、復旧して電源を投入した場合、また暴走。ファン・CPU・ビデオカード滞留電源の影響か?
  4. HDDデータ入力ありのHDD取り付けは可能。「ベーシック」でない「ダイナミックディスク」設定にして可能となりました。
  5. WindowsServer2003にユーザー・暗証番号を入力しても接続できない。(Win7間ではOKなのに)→解決方法:ファイル共有セキュリティーレベル変更ツール Ver.1.13をインストール。
  6. リモートデスクトップに接続できない

とりあえず、完了!

で、この後・・・HDDがWestinDegitalの緑で・・悩みが!!データ倉庫ドライブ用で遅くて信頼性もあまり高くないらしい。これをシステムドライブに使っている!!ゲゲ!!
 SASにしようかな?悩み(>_<);;

とりあえず、購入スペックは、下記。

  • ■商品について■
  • メーカー:DELL
  • 製品名:PRECISION T7500
  • CPU:Quad Core Intel Xeon X5570(2.93GHz/6.4GT/s/8MB) x2
  • メモリ:24GB(4GB x6 PC3-10600R ECC Registered DIMM )
  • HDD:1.5TB x1(SATA) 
  • Optical drive:Optiarc DVD±RW AD-7230S
  • Graphics:NVIDIA Quadro 4000(2GB GDDR5/DVI x1/DisplayPort x2)
  • スピーカー:内蔵
  • 電源ユニット:1100W(80 PLUS SILVER)
  • License Key:Windows Vista Business OEMAct(DELL)
  • OS:なし(別途ご用意願います。)
  • ※フロントロゴにヘコミが御座います。
  • ■ 付属品 ■
  • ・ACコード(3Pinタイプ)

<Precision T7500 の現行モデル>
Precision T7610 インテル Xeon プロセッサー 搭載モデル(ミニタワー)

2014年11月23日日曜日

新しいランニングシューズ adizero japan2



今度のランニングシューズは adizero japan2

adizero cs9と比べて、 adizero japan2は、ワンランク上の靴のようですが、
履き比べると、 adizero japan2は、
  1. ソールが、薄く、硬い。新がある感じ。
  2. ソールの拇指球から前が、スーッと?急に薄くなってる。
というのが、印象的でした。

膝を痛めて、走り方を改造し、
  1. 足の着地を、体の重心直下にするイメージ、
  2. 着地から蹴りまで、親指に力を入れること
の二つの点を心がけていますが、拇指球から下記に感覚が、それにピッタリの感じです。
最近は、膝の痛みも、ほぼなくなり、また走れるようになって来ました。

紐を最後の穴まですべて通すと、フィット感、踵のホールド感も良く、気に入っています。

とはいえ、江戸川沿いを走っていると、随分速い人もいて、抜かれることも多く・・
ああ、歳のせいかと・・





2014年11月17日月曜日

どこまで履けるか、第二弾!ランニングシューズ。

こんな感じ。写真ではわからないかもしれないが、布部分が全部破けちゃって、光沢のあるビニールの部分で、かろうじて繋がってる感じ。
でも、ある意味よく考えられているよね。だって、強度が必要な部分は、ビニールで補強して、あとはメッシュの布で弱くていいので、軽量化ってことじゃない?
設計的発想の見方かもしれないが・・
ソール刃こんな感じ。
踵着地はやめたので、踵は減ってないよ。でも、外側の減りが激しく、小指の下に穴が開いた。
拇指球の根元辺りも、結構薄くなってる、けど、穴が開くとこまでいかなかった。
全体に外側がすれて、カント角がマキシマム状態。
やっぱり、俺、O脚?・・そして走るの下手?の証明かも。
ソールの小指の穴は、ガムテープで何度も補強してる。。。

実は、こんな感じで走ってたら、左膝が痛くなってしまった。

1ヶ月ほど、走るのやめて、休んだり、走れないので歩いていたのですが、完治せず。
あきらめて、フォームを変えて、無理して走った。
案外フォームを変えると膝の調子がいい。

もう一つ、穴の開いた小指の辺りに、「りんご」の保護ネットをつめて、カントを調整。
走るのも、左側に傾斜している道は避けて、道路の中央や、右傾斜の道路の右側などを走ると、これも案外、膝が痛くない。

ってことは・・靴のソールの外側が減りすぎで、膝に変に負担がかかってるってこと??
ってことで、靴を新しくしたら、膝身痛みもなくなりました。

ここまで、靴をボロボロにしちゃ、いけません!!って。
でも良くがんばってくれました。adizero cs9

2014年11月12日水曜日

仕事椅子 Knoll Life(ノール ライフチェアー)

35年使った製図椅子が壊れて、Knoll Life(ノール ライフチェアー)に。
後ろは、こんな感じ。  
たぶん、本物。
新品定価なら20万円。ヤフーオークションで2万円でゲットです。
中古でもしっかりした、メーカーの椅子なので、
いい感じです。




2014年11月11日火曜日

34年間お疲れ様でした。。製図用椅子


34年間、使い込んだ椅子。
ついに、さらばだ!!
と、一人感慨にふけった・・

大学入学のときに買った武藤の製図用椅子。
製図版、T定規、コンパス、そしてこの椅子が、大学に入って生協で買った最初の買い物だった。

それから、ずーとこれに座り続けてことになる。

製図の宿題、卒業設計で徹夜して、
一級建築士の試験で共にして、
自宅で仕事をするようになって
PCの前で、それまでにも増して、これに座り続けた・・

おかげで、俺の背中、腰あたりには、あざができた・・

何年か前、突然、バキッ!って音がして、少し右に傾く。
でも、使い続けていたら、キャスターが取れてしまった。
ベアリングもなく、無残な姿!

ついに、お別れのときだね。
 武藤の製図用椅子、ありがとう。
こいつとズーットこれまでいっしょに来たのかと・・
俺と一番長く接していた物じゃないか?
息子の大学受験を前に、つい若いときお思いだし、ああ、あの頃は、やっぱ、夢があったと、
・・・
と、感傷にふけってないで、ガッツだね。
ほんとにお疲れ。

2014年11月6日木曜日

東京近郊Mマンション計画 SLIM案コンセプトのアニメーション


ホームページトップのアノテーション付アニメ。


字幕付

ホームページのトップ用のアニメーションです。

すでに紹介した、3Dモデル・BIM(Building Information Model)を利用した設備・セクション・完成モデルを見るコンセプトアニメーションですが、冒頭、設備モデルの中を、鳥のように、空中を巡るシーンを付け加えました。
その後は、今までどおり、建物の周りを巡るうちに、建物は完成します。

ホームページトップ用にはアノテーションが着いていますが、アノテーションなしで、字幕付のものも作成しました。

是非、ご覧ください。

Home Page Top
Home Page Posted Page


無限螺旋の家-中庭スキップフロア ダイジェスト


ホームページ トップページ用アノテーション付


字幕付

これは中庭を螺旋状に部屋が囲むスキップフロアタイプの住宅のアニメーションですが、ホームページのトップページで紹介するアニメーションとして、編集しなおしたダイジェスト版です。
コンセプト、外観、内観がコンパクトにまとめられています。


Home Page
Posted Page of above site

2014年11月4日火曜日

ホームページ スマホでも見やすくなりました。

iPhone 5 portrait · width: 320px

iPhone 6 Plump landscape · width: 736px
Crappy Android portrait · width: 240px

iPad landscape · width: 1024px

ホームページが、こんな感じで、ディバイスの幅によってレイアウトが変化して、見やすくなりました。上の写真は、作品紹介のページ。
実は、今年の3月には、できていたはずだったのですが、できていなかった。
何故って、PC上では、うまく動いていたのに、実際に、スマホで見ると動いていない。
えー!
私、いまだガラケーなので、確認できなかった。
Google AdSense のPageSpeed Insightsで、分析すると、やっぱ動いてなくて、変だと思っていたが・・息子に借りて見たら、やっぱり駄目!
そこで、本気でチェック。息子のiPod借りて。
散々、悩んだ挙句、解決!!

原因は、htmlの冒頭の前後の記述。

***今まで****

<!DOCTYPE html PUBLIC \"-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN\" \"http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd\">
<html xmlns:fb=\"http://ogp.me/ns/fb#\">
<!-- DW6 -->
<head>
<!-- Copyright 2005 Macromedia, Inc. All rights reserved. -->
<meta name=\"msvalidate.01\" content=\"11E136BBFA0A43AB8F375EC105AE748D\" />
<meta http-equiv=\"Content-Type\" content=\"text/html; charset=shift_jis\" />

***修正後***

<!doctype html>
<!--[if lt IE 7]> <html class=\"ie6 oldie\"> <![endif]-->
<!--[if IE 7]>    <html class=\"ie7 oldie\"> <![endif]-->
<!--[if IE 8]>    <html class=\"ie8 oldie\"> <![endif]-->
<!--[if gt IE 8]><!-->
<html class=\"\">
<!--<![endif]-->
<head>
<meta charset=\"utf-8\">
<meta name=\"viewport\" content=\"width=device-width, initial-scale=1\">


 としなければ、ならなかった。

これで、ちゃんと、再現できました。

原因は、Adobe Dreamweaverを使っていて、可変グリッド以前のTemplateを改造し、レイアウト変更。その際、jsやcssの記述だけを直せばいいと思ってた。
実際、これだけで、PC上では、再現できます。
でも、実際のディバイス上では、上の記述がないと、可変グリッドが動かないってことです。

なにせ、独学の見よう見まねで作ってる高橋建築研究所サイトなので・・悩んだ挙句、解明。たいへんっス!

上の写真は パソコン仕事の備忘録 メモスタイルで紹介されていた、Responsinator で、PC上で確認した様子。実際のiPod、Google AdSense のPageSpeed Insightsの分析でも、確認済みなので、今度は、大丈夫・・

2014年10月31日金曜日

ヒロシ渾身のホームページトップだーい \(^。^)/

会社のホームページのトップを更新しました。
こんな感じで、全画面表示で、ブラウザの幅によって字の大きさが変わるんです。
右下の矢印で進むと、アニメーションもあるよ。

建築だけだと、なんか、つまーんなーい!って思って、
ヒロシ拡大出演です。
建築・家は入れ物で、やっぱ主人公は人でしょ!ってことで。

やー疲れた、俺は、これで何役努めたんだ?
全部自前ですから。

ウエブデザイナー、コピーライター、写真家、モデル(本人出演だからね)、アニメーター、モデラー(3Dモデル作成)、建築デザイン

メチャ疲れた!
とりあえず見てね(^。^)v。ちょっと重いかも・・

アニメーションは、また別に、紹介書き込みします。



2014年10月27日月曜日

明治大学ホームカミングデーに行って 、野球見に・・チアー見て元気に!


先週(10/19)、神戸から母校のホームカミングデーで親友が来るというので、行って来ました。
メンツは、その友人と生田空手部中心に、同じクラスの友人。夜はボクサーの中島が加わるって。
学生時代から結構、無茶苦茶な?連中なのです。
で、神宮へ。
久々に言ったけど、やっぱいいっス。チアーのネイちゃん。
見てるだけで、元気が出てきました。
で、不祥事で廃部になった応援部も、4年前から体育会応援部リーダー部として、再開したそうです。
後に座っていた、おじさん、いや、先輩が丁寧に教えてくれました。
で、久しぶりに、校歌三番まで歌って、応援かも思い出して、歌ったら心が若返りました。
そういえば・・当時、学生の頃、悶々としてたイメージがあって、
でも、今考えると、無茶苦茶もやってたし、
やっぱ、どこかに夢を持ってたんだなーって、改めて感じた!
やっぱ、ガッツだぜ。


だね。



2014年10月12日日曜日

で、エアロビシューズ、おニューになったよ。

「ヒロシ、靴、おニューじゃん!!」
ってことで、新しくなっやよ。

やっぱり、AVIA フィットネスシューズのほうが安いってことで、こうなりました。

ちょっと気になるのが、靴紐。
今までのように、靴に穴が開いてるのじゃなくて、写真の感じ(紐をリングに通す)だから、フィット感が・・・どうでしょ。
今のところ、はとりあえずよさそう。
紐を上のほうで、ギューっと引っ張るとしまるので、閉めるのが楽なのですが・・。

で、靴が新しくなって、エアロがお上手になった!!・・そんなわけないでしょ。
これからもが対面で笑わせますが、よろしくっス。

2014年10月8日水曜日

どこまで履けるかエアロビシューズ・・AVIA、ミズノ・ウェブダイバーの耐久度と違い

スタジオで、こんなAVIA フィットネスシューズのボロ靴はいてるの俺だけ?
僕らの時代の、中学生の上履きみたいでしょ。
 ミズノ ウエーブ ダイバーズに比べると、アッパーが弱いみたい。基本布だからね。
踵もぼろぼろだけど、小指の破れもひどくなった。
ヨガのあと、裸足でこの靴履いたら、小指が出てしもうた!!
ミズノ ウエーブ ダイバーズは、その点、人工皮革だからしっかりしていた。
でも、AVIA フィットネスシューズは、ソールがしっかりしている感じ。
ソールが厚め。
それと、長期間はいても、ソールのゴムが滑らない。
写真の茶色の部分が生ゴムに近いのかもしれない。
その点、ミズノ ウエーブ ダイバーズは、長期間はくと、ソール表面が、劣化し、硬化して、滑りやすくなる。砂消しで、削ると言いと言われたが、あまり効果なし。
僕は、カッターで、削ったよ。少しはいいんだけど、表面だけじゃなく、より深く劣化による硬化が進んでいるようで、やっぱりすべるようになった。
それと、よく言われることだけど、ミズノ・ウェブダイバーは、拇指球の辺りが薄い感じ。
足裏感覚がよりストレートで、いい感じもするが、これは、好みかな?

この違いは、アメリカの体育館でもコンクリート床の文化と、日本の木の床の文化の違いかなって、今思った。


2014年10月1日水曜日

南瓜2個収穫の秋・・で、今年の庭の収穫は

9月27 日南瓜2個取れた。
今年は、種をまくのが遅かったし、苗を植え替えるのも遅れ、さらに、受粉もせず、放りっぱなし。
でも、できた。
片っ方は、すごく薄くて、品種の違いかしら・・。

で、この夏の収穫はと言えば、
きゅうり、トマト。7月18日頃。 
ナスは、こんな感じ。米ナスにしたら、勢いはいいんだけど、ボリュームありすぎで、長なすのほうが、やっぱり食べやすいよ。

葡萄は、粒の大きなほうが取れだして、・・思いのほか、獲れました。
思いのほかと言うのも、メインの枝が虫に食われちゃって・・房は歯欠け状態。
味は、OKよ。
収穫以上!


2014年9月28日日曜日

ああ、なぜか上野・・上野高校PTA会長?っす。

ここ、上野。なぜって、 
上野高校PTAに絡んでしまって、9.月14日は、文化祭でした。
で、二日間通いました。 
この人、前PTA会長の小山さん。OBの方で、いろいろ教わってます。
東叡祭の東叡って何?から始まって・・
「東叡山寛永寺って言って、上野の山を東叡山って言うんだって」
小山さん、一見チャラーイ感じでしょ。。
で、会議に出て、まじめにメモしていたから、つい、
「小山さん、まじめなんですね!」って言っちまって・・・
これで、飲むと「言ってくれるよねって」、ちょいチクられてまーす。
で、今年の1年限りの会長が・おいら・・。

今年は、90周年記念式典と行事があるって・・・。

半年かかわって・・告白です。



2014年9月19日金曜日

建築3Dモデルパーツ 「フェンス・門扉」「手摺」の公開

Bentley Archtecture/Microstationベースの
PCS(Parametric Cell Studio)による門扉モデル


久々にHPを更新しました。
・・このブログの更新も久々ですが・・・

今まで作ってきたBentley Archtecture/MicrostationベースのPCS(Parametric Cell Studio)による建築3Dモデルパーツ をHPで公開することとしました。
今年6月に公開していましたが、ムービーもつけて紹介しています。

Parametric Cell Studio V8i データで見れます。
上の動画のように、数値を入力することによって、変形してゆく、パーツとなっています。

サイト自体も、動的にデザインされていて、結構工夫して作っています。
・・・・俺って、建築設計って言うより、サイトデザイナー??なんちゃって!!・・・・

YouTubeの再生リスト(Parametric Cell Studio)でも見れます。

//////////////

HP:Parametric Cell Studio V8i データ

YouTube:再生リスト(Parametric Cell Studio)

/////////////

2014年7月26日土曜日

Dreamweaver CS6にGoogle Sitemap Generator 2をインストールには・・DMXzone Extension Manager

Dreamweaver CS6にGoogle Sitemap Generator 2をインストールがようやくできました。CS3でGoogle Sitemap Generatorをインストールするのは簡単にできたのですが、Dreamweaver CS6にGoogbSitemap Generator 2をインストールがなかなかできず、web検索でも、ヒットしなかったので、その備忘録です。

<結論>Dreamweaver CS6にGoogle Sitemap Generator 2をインストールする方法

1. DMXzone Extension Managerをダウンロードして、インストール

2. Google Sitemap Generator 2をダウンロード
Google Sitemap Generator 2のサイトを開き、GoogleSitemap-2.1.0.mxpファイルをダウンロードして、保存。すでにGoogleSitemap-2.1.0.mxpファイルを取得している方は、ここはスキップ。

3.スタートからDMXzone Extension Managerを起動

4.GoogleSitemap-2.1.0.mxpファイルを取り込み。
DMXzone Extension Managerの右上の「フォルダー」マークでGoogleSitemap-2.1.0.mxpファイルを取り込む。取り込むと「四角に↓」マークに変わる。

5.DMXzone Extension Manager からのインストールで、Dreamweaver CS6拡張完了
DMXzone Extension Managerの下左の「instailed」マークを押して、完了。
 

 Dreamweaver CS6の上の「DMXzone」タブにGoogle Sitemap Generator 2のマークが現れる。 
Google Sitemap Generator 2のマークを押すと、無事起動。 

ついでにdmxUpdater-1.7.1もインストール。


<できなかった様子>DMXzone Extension Managerを使わないとこんな感じでできない。

1.Dreamweaver CS6もExtention Managerから、
2.GoogleSitemap-2.1.0.mxpファイルに直接アタッチ。
 3.エラー!できない!!
 4. dmxUpdater-1.7.1.mxpを試す。
 5.これはできそう。
 6.Dreamweaver CS6でも、dmxUpdater-1.7.1.mxpは確認できた。
それで、どうしようってこと。

<結論は>Dreamweaver CS6にGoogle Sitemap Generator 2をインストールには・・DMXzone Extension Managerを使う!